
弁護士村上 覚朗MURAKAMI KAKUROU
皆さんの不安や心配を解消できるよう、十分なコミュニケーションと適切な対応をさせて頂きます。まずはご相談ください!必ず道は開けます。

プロフィールPROFILE
生年 | 1974年生まれ |
---|---|
出身 | 大阪府堺市出身 |
趣味 | 英会話学習、ウォーキング |
所属 | 大阪弁護士会 |
経歴HISTORY
-
- 1992年
- 大阪府立三国丘高校卒業
-
- 1996年
- 京都大学工学部卒業
-
- 1998年
- 京都大学大学院工学研究科修士課程修了
-
- 2000年
- 京都大学大学院情報学研究科博士後期課程中退
-
- 2004年
- 司法試験合格
-
- 2005年
- 最高裁判所 司法修習生(59期)
-
- 2006年
- 弁護士登録

公職等PUBLIC
2011年~2013年 | 寝屋川市立消費生活センター顧問 |
---|---|
2014年~2016年 | 大阪弁護士会消費者保護委員会副委員長(電子商取引・独占禁止法・中小事業者消費者的被害担当) |
2014年~2018年 | 京都家庭裁判所非常勤裁判官(家事調停官) |
2017年~2020年 | 枚方市立消費生活センター顧問 |
2017年~2020年 | 大阪産業創造館経営相談室・あきない経営サポーター |
2013年~現在 | 経営革新等支援業務機関 |
2016年~現在 | 関西大学法学部非常勤講師(消費者法担当) |
講演LECTURE
- 大阪産業創造館主催のセミナー講師
- 消費生活センターでの市民講座講師・相談員研修講師
- 大阪府住宅供給公社・その他高齢者施設等におけるセミナー講師多数
著書BOOK
- 最新不正競争関係判例と実務(第3版・民事法研究会)
※共著
取り扱い分野・
関心分野FIELD
- 事業再生(再建型・清算型)
- 中小企業の投資被害
- 会社法務
- 債権保全・債権回収
- インターネット契約・取引
- 消費者被害(投資被害・詐欺商法被害)
- 個人の倒産問題(多重債務問題を含む)
- 離婚
- 相続・遺言
- 成年後見